~ 安全部 案内掲示板 ~
★ 防災まつり
例年『「安心のまち今泉」をめざす大集会』として「安全」をテーマに実施いていたイベントとを、令和5年度より『防災まつり』として内容を一新しながら自由参加型の防災意識向上のためのイベントを開催。
オープニングでは、吉原第二中学校吹奏楽部が生演奏で盛り上げてくれました!
▶ 屋外エリア ◀
煙体感ハウス
消火器体験
消防車展示
子供用消防服試着
炊き出し
▶ 屋内エリア ◀
防災展示
避難所体験
非常食の試食
ドローンデモ
危険箇所マップ
AED実演
多くの方々にご参加いただきました。
普段体験することのできない「煙体感ハウス」や「消火器体験」をすすんで体験されていたり、非常食の試食では「購入する前に試食ができて良かった」などのご意見もいただきました。
楽しみながら防災について学べたイベントとなりました。
★ 危険個所探索ウォーキング
実施要項
1. 目的
* 今泉地区内の危険箇所を明確化し、張り紙やHPに掲載し周知することで、事故を未然に防ぎ地区内の安全に寄与する。
* 危険箇所の改修などを具申して地区の安全度を向上させる。
* 交通違反が多い箇所は宇東川交番連絡会などを通し取り締まりを要望していく。
2. 事前調査
* 今泉地区内の危険箇所を安全部の各町内班長より既知の危険個所のアンケートを取り情報を収集する。
a. 部会で大まかな趣旨を説明しアンケート用紙を配布する。
b. アンケート用紙はまちづくりセンターに提出してもらう事で回収する。(提出期限:7月31日)
c. 所有者が個人の物は除外する。
d. 各町内班長のご家族にもお聞きする。
* 危険個所ポイント
a. 過去に交通事故のあった場所
b. 車が接触した箇所及び接触する恐れが高い箇所
・ 道路にはみ出しだ電柱、標識など
・ ぶつかり易い位置にある縁石、ガードレール、ロードポールなど
・ 車のシャーシが接触する屈折が大きい道路
c. 人や自転車を巻き込む恐れが高いコーナー
d. 水難に遭いそうな箇所
e. 死角のあるカーブやコーナー
f. 人や車が落下する恐れのある側溝
g. 防犯上問題がありそうな箇所
h. そのほか危険な箇所
今泉地区まちづくり協議会
【事務局】
今泉まちづくりセンター
〒417-0001
静岡県富士市今泉7丁目12-37
TEL:0545-51-4200
FAX:0545-53-8469
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から